2020年カガミ歯科ダイアリー
過去のダイアリーはこちら
2019年のダイアリ⇒
2018年のダイアリ⇒
2017年のダイアリ⇒
2016年のダイアリ⇒
2015年のダイアリ⇒
2014年のダイアリ⇒
2013年のダイアリ⇒
2012年のダイアリ⇒
2011年のダイアリ⇒
2010年のダイアリ⇒
2009年のダイアリ⇒
12月24日(木)
4月から勤務させて頂いている歯科医師の佐々木崇良と申します。
どうぞ宜しくお願い致します。
2020年もあと少しですね。今年はコロナウィルスにより日常生活を大きく変えることを余儀なくされ、新しい生活様式を取り入れながら過ごしていることと思います。
カガミ歯科医院でも感染対策はもちろんのこと、スタッフの朝昼夕の検温や、簡易の防護服等を着用して、新しい診療様式を実践しております。
学会やセミナーなども相次いで中止になったりしていますが、カガミ歯科医院では院内勉強を欠かさずに行っており、初診患者様の治療方針なども全員で考えて共有したりと、より良い歯科医療を提供できるように日々向上しております!
また診療後は少し居残りして練習するときもあります。
左の写真は歯科衛生士である岩本さんが渡辺さんに歯の根っ子についた歯石を除去するいわゆるSRPの練習をしている様子です。
自分も隣で顕微鏡を使って、歯の神経の治療の練習をしているところです。
互いに切磋琢磨できる環境があるのもカガミ歯科医院の強みだと思います!
2021年は明るい未来が待っていることを願いつつ、またカガミ歯科医院がさらに飛躍する年になるように自分自身も頑張って行きたいと思います。
それでは皆様、よいお年を♫
10月16日(金)
こんにちは、歯科技工士の馬場です。
早いもので、今年もあと3ヶ月です。今年はあまり季節感なく日々が過ぎている方も多いと思います。
先日、小学校1年生の息子の運動会がありました。密を避け、例年とは違って学年別で行われました。50m走直線コースの真正面でカメラを構えた母の期待に応えて、息子は見事テープカットをはたしました!!
そんな息子ですが、残念ながら、気がついたらお口がポカンとなっています。
そこで、『りっぷるとれーなー』を始めました。1日に数分の簡単なトレーニングで、口輪筋が鍛えられるという優れものです。引き締まった口元はステキなだけでなく、鼻呼吸は、口腔内の乾燥を防いだり、風邪予防にも効果的です。
未来のために、親子で少しだけ頑張っていきたいと思います!
9月9日(水)
こんにちは、歯科医師の岩崎です!
暑い日が続いていますね。
いかがお過ごしですか?
今年の夏は例年に比べるとあまり外出もできずにいた方も多いと思います。
早くコロナウイルスが終息することを願いながら今は感染対策を徹底していきましょう!
皆様は普段、上下の歯が接触していることはありませんか?
正常な口の中は、上下の歯との間に2〜3mmの隙間があり、口を閉じ、鼻呼吸をするのが理想的です。
普段何気なく噛みしめていたり、睡眠中無意識に歯ぎしりをしてしまうなど、気付かないうちに歯にはたくさんの負担が掛かってしまっています。
それによって歯が擦り減ってしまったり、詰め物が取れる原因になったりもします。
マイクロスコープで見ると歯に亀裂が入っていることもよくあります。
この様な歯の刺激を防ぐために、当院ではマウスピースを勧めています。
人によっては数週間でマウスピースに穴が空くこともあります。
もちろん、何も症状がなくても歯のダメージを予防するためにもマウスピースはとても有効なものです。
何か心当たりがある方、興味がある方、カガミ歯科医院に来院してみませんか?
かみ合わせの状態から最適なマウスピースを作成していきます。
柔らかいタイプのもの、硬いタイプのもの、厚みも変えています。
義歯を装着されている方、義歯は使用していなくても歯が部分的に欠如している方、歯並びを保つためにもマウスピースは有効です。
当院のスタッフもマウスピースを使っています(^^)
気軽に相談しに来てください!
少しでもお口の悩みを解消していきましょう!
皆様の来院をお待ちしております(^^)
7月1日(
水
)
こんにちは。
ちょうど一年前にカガミ歯科に入社させてもらいました。岩本と申します。
梅雨に入り、これから天気が悪い日が続きますね。早く梅雨が明けを心待ちにする今日この頃です。また、新型コロナウイルスが流行している中、みなさん体調の方は大丈夫でしょうか?
きっと、皆さん各自でマスク、手洗いうがい、消毒、食生活、睡眠などに気をつけてらっしゃると思います。
また、この新型ウイルスに携ってくれている医療機関の皆様いつもありがとうございます。
私たち、歯科医院もスタッフ全員で感染予防の徹底に取り組んでおります。
まず、入り口でアルコール消毒。 そして、診察室に入る前に皆様に検温。 (申し訳ありませんが、37.0度を超えると診察を断らせてもらう時があります)
治療前に、皆様に水と塩を電気分解させた、電解水でブクブク、ガラガラうがいでの予防。
さらに、治療後も同じ電解水でブクブク、ガラガラうがいをしてもらっております。
そして、各チェアーにアルコール消毒液を置いており、必ず手指消毒をして診察室をでてもらう。
この流れを全ての患者様に徹底させてもらっております。
また、私たちも毎日(朝、昼、夕方)の検温、マスク、ゴーグル、フェイスシールド、グローブの着用、アルコール消毒(手指)、エアロゾル防止の為手作りビニールを着ております。
そして、患者さんごとに、コップ、エプロン、ヘッドレストカバーは全て交換。
皆さんにお使いする器具も必ず滅菌、また、患者さんごとにチェアーの消毒、空間スプレーなんかも使用させてもらいながら、患者さまに安心して歯科医院に通ってもらえるよう、スタッフ一同、精一杯感染予防に取り組ませてもらってます。
受付でも、対面になるため、厚めのビニールを立てさせていただいております。
今回の様な、ウイルスはまず口の中から入ってきます。
口腔内をきれいに保つことが、ウイルス予防や、身体の健康に繋がってくるのです。
その為、感染予防対策の中の一つに、 毎日の歯磨きが重要となります。
私たちは、皆さまの健康を望んでいるため、しっかりお口の中のケアをさせてもらっております。
歯医者に行きたいけど、新型コロナウイルスの感染リスクが高くなるからやめたほうがいいのか? と悩まれる方が多いと思いますが、そうではありません。 逆にいまだからこそ口腔内を清潔に保つことが大事なのです。
カガミ歯科では感染予防対策に力を入れております。
皆さん、ウイルスに負けない健康状態を保ちましょう。
私たちは、サポートさせていただきます。
安心して歯科医院に通ってくださいね。
では、失礼します。本日ブログ担当させていただいた、衛生士岩本でした。
4月3日(
金
)
去年の3月から衛生士として勤務している渡邊です!
4月になり、新学期なども始まって私もカガミ歯科医院に入社して2年目になりました!
みなさんからの「ありがとう!」の言葉や、先生、先輩方の指導のおかげで毎日楽しみながら成長できていることを実感しています。
コロナウイルスが流行し大変な時期ですが、お家での歯磨きや、歯科医院でのクリーニングでお口の中の清潔な状態を保つことがウイルスの大きな予防にも繋がるので、手洗い、うがい、歯磨きしっかりしていきましょう!
家の近くに咲いてる桜が綺麗だったので写真を載せておきます
検査直前の歯磨き粉やマウスウォッシュ等の使用は控えてもらっています。
1月28日(
火
)
久しぶりのブログ更新となってしまいましたm(__)m
小更(こさら)です! 当院では唾液検査をはじめました!!
ご自身のお口の健康状態、知りたくありませんか?
歯、歯ぐきの健康状態、お口の清潔度を調べることができます。
お口の環境は人それぞれ違いますので、結果に合わせたセルフケア方法を歯科衛生士がご提案いたします!
1100円で簡単に調べることが出来ますので興味がある方はお気軽にお申し付け下さい^ ^
1月1日(
祝
)
「新年 あけましておめでとうございます!」
年末年始は非常に強い寒波が続いておりますが、皆様お健やかに新年を迎えられておられる事と存じます。
現在院長は社会人大学院3回生になり、診療の傍ら大学で研究活動を続けております。
そこで得た最新の情報、技術を患者様に還元し治療に役立てております。
マイクロスコープもスタッフ全員が使用して診療にあたるという日本でも唯一、当院だけといってもいい最先端の診療システムを構築しております。
さらにスタッフ全員、今年も常に勉学の心を持ち続ける事を基本理念とし、和を持って、治療に臨んでまいります。
新年は1月6日(月)から診療いたします。 どうぞ宜しくお願いいたします。
カガミ歯科医院 スタッフ一同